平成25年に高齢者3,000万人を突破、平成55年には3,647万人
厚生労働省の人口推計発表される
国立社会保障・人口問題研究所は1月末に「日本の全国将来推計人口の概要」を発表した。 この統計によると総人口の推移は以下のとおりで平成18年をピークに総人口は減少過程に入ると推計されている。
    <総人口>
  • 平成12年   1億2,693万人
  • 平成18年   1億2,774万人(ピーク)
  • 平成25年   1億2,687万人
  •   
  • 平成30年   1億2,508万人
  • 平成55年   1億  671万人
  • 平成62年   1億   59万人
  •    
また、老年(65歳以上)人口は以下のように平成25年に3千万人を突破し、平成30年まで急速な増加を続け、平成55年には老年人口がピークに達すると推計している。 高齢者の増加に伴い社会保障費の増加も予想され、平成15年度の介護保険事業計画の策定にも影響を及ぼす可能性もある。
    <老年人口>
  • 平成12年     2,200万人      (全人口の17.4%)
  • 平成25年     3,098万人      ( 同上  24.4%)
  •  
  • 平成30年     3,417万人      ( 同上  27.4%)
  • 平成55年     3,647万人(ピーク) ( 同上  34.2%)
  • 平成62年     3,586万人      ( 同上  35.7%)
(2002.2.21)
 

 

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
 および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内

詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください